ゴルフ/トップでの左手首の動き

目次

トップでの手首の動きの正解は?

皆さんはゴルフスイングでのトップの際に

ご自身の手首がどうなっているかご存知ですか?

おそらくどういう状態か把握している方は少ないでしょう。

というのも

トップの位置では手の状態は見えていないので

通常はどうなっているかはご自身だけではわからないのです。

この手首の

『掌屈(しょうくつ)』

『背屈(はいくつ)』

いったいどちらが正解なのでしょうか?

それは

『掌屈』です。

正解といって言い切りましたが

トッププロ選手の中ではこのトップで『掌屈』になっている場合が多いのです。

(中には『背屈』の動きが強調された選手もいます)

正確に言うとトップでは『掌屈』が強調された方が

飛球がまっすぐ飛びやすいということになります。

» 『ミート率』も向上します

今回はその辺りの解説をしていきます。

スポンサーリンク

掌屈(しょうくつ)という動き

①手首の掌屈:手首を手のひら側に曲げる動きのことをいいます。

②トップ:クラブのシャフトが見えない、もしくは外側に見えます。

③インパクト

 掌屈が維持されるとフェイス面が閉じた状態となります。

 しかし

 実際のスイングでは腰の回転が先行し手が遅れてきます。

 それにより

 フェイス面は少し開くのでインパクトの際にはフェイス面がまっすぐになります。

背屈(はいくつ)という動き

①手首の背屈:手首を手のこう側に曲げる動きのことをいいます。

②トップ:クラブのシャフトが頭側に見える、クロスオーバーが特徴的です。

③インパクト

 背屈が維持されるとフェイス面が開いた状態となります。

 さらに

 実際のスイングでは腰の回転が先行し手が遅れてくるので

 インパクトではフェイス面が開きやすくなり

 『プッシュスライス』が出やすくなります。

 まっすぐ飛ばすために手首を早めにほどき

 フェイス面を無理やり返そうとします。

 この手首を返そうとする動きが

 『ダフリ』『トップ』『ひっかけ』など

 の原因となります。

実際のスイング動画

木村 陽志
木村 陽志

皆さんは『掌屈』『背屈』のどちらだったでしょうか?
手首の動きを改善するだけで格段にパフォーマンスが向上します。
是非、『動画』『飛球方向』などでご自身をチェックしてみてください(^^)/

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次