目次
日常生活だけでは身体はどんどん硬くなる
ゴルフ上達のために
トッププロも基礎的で
地味な練習を欠かさず行っています。
しかし
アマチュアゴルファーの大半は
日常生活の中で
時々ゴルフの打ちっぱなしといった練習が中心で
ゴルフに必要な
身体づくりを行っていない場合が多いです。
そうなると
肩甲骨、肩関節、股関節など
主要な関節を中心に
関節がどんどん硬くなっていきます。
そこで今回は
ゴルフスイングで最も必要な
体幹の回旋を大きくするための
トレーニング器具をご紹介します(^^)/
スポンサーリンク
エレコム ゴルフ トレーニングウエイト
引用元:Amazon.co.jp
今回ご紹介するのは
エレコム ゴルフ トレーニングウエイトになります。
このトレーニング器具は
2.3kgの重さがあり
ハンドルグリップを握った状態で
左右に回旋(身体を回す)ことで
ゴルフスイングの際に必要な
●腹直筋
●僧帽筋
●大胸筋
●外内腹斜筋
●ハムストリングス
など全身の筋肉へ適度な負荷が加わります。
また重さを利用して
左右の振り子運動を行うことで
動的ストレッチにより各関節も柔らかくなり
関節可動域(関節が動く範囲)が広がりやすくなります。
こういった全身の筋肉の
協調性(バランス)を整えることで
スイング時の力の片寄
つまり
力みの改善に繋がります。
スイングのアンバランスを毎朝整えて
ゴルフがしやすい身体づくりをしていきましょう(^^)/
▼朝のゴルフトレーニング
あわせて読みたい

毎朝10分だけで【スコアアップ】する4つの習慣
【スコアアップするには】 ゴルフのスコアアップを目指す中で 最も重要なのは練習量です。 ▼ゴルフ上達に必要な練習量 https://www.geto8.com/golf-training-0/ 時々練...
関連記事
コメント