ゴルフラウンドで結果が出ない
月に一回程度の
ゴルフラウンドでは
なかなか結果が出ない。
そういった方は
沢山いらっしゃいます。
月に一回程度の
ラウンドでは
後半に感触を掴みかけて
また翌月のラウンドでは
その感触を綺麗に忘れて
0からスタートする
ラウンドになってしまい
なかなかスコアアップに繋がりません。
運動学習の観点では
ある程度の
結果を出すには
毎日練習する
必要がありますが
次のラウンドまでに
毎日練習ができる人は少ないでしょう。
そこで今回は
毎日練習できない人が
スコアアップするために
絶対やっておきたい
一つの練習をご紹介します(^^)/
スポンサーリンク
毎日練習できない人の必須練習法
この動画の中で
解説されていますが
ラウンド直前の練習や
頻度の少ない練習の中で
絶対に実施するべきは
ビジネスゾーンのショット
つまり
ショートテイクバックで
ひたすらまっすぐ
打ち出す練習になります。
その方法としては
まず打ち出し方向にクラブを置きます。
次に
この方向に向かって
ひたすら
ショートテイクバックで
まっすぐ打ち出す練習を行います。
これを行うことで
練習頻度が少なくとも
ボールが当たる感触と
方向性を整える
ことができるので
悪い癖や力みが抜けて
一定のスイングを獲得しやすくなります。
本当にこの練習だけでいいの?
そう思う方も
いらっしゃると思いますが
最低限これだけは行いましょう
ということなので余裕がある方は
様々な練習と
組み合わせるとよいでしょう。
しかし
過去に
80歳で250ヤード飛ばせる
アマチュアゴルファーの
練習法をご紹介しましたが
この方はゴルフ練習場で
ウェッジの練習しか行いません。
しかも
練習は毎日ではなく
週に数回ほどですので
このような
ビジネスゾーンのショット練習が
いかに重要かということが分かります。
地味な練習ではありますが
皆さんもこのような
絶対に取り入れておきたい
基礎練習をベースとして
スコアアップに繋がる
自分なりの練習メニューを
少しずつ完成させていきましょう(^^)/
関連記事
コメント