ゴルフ豆知識– category –
-
【スライス】が解消するストロンググリップって何?
【ストロンググリップって?】 ストロンググリップとは いわゆるフックグリップのことで 通常のニュートラルグリップよりも少し右手を開くグリップのことを言います。 このグリップを行うことで 【スライス】が出やすくはなります。 しかし、逆に ストロン... -
ゴルフボールを置く正しい位置は?
【ゴルフボールを置く適切な位置】 ショットの際に ゴルフボールを置く位置はどのようにしていますか? ゴルフボールを置く位置に関しては ☑クラブによって違う? ☑ライ(地面の形状)によって違う? など様々な言われがあります。 そのため... -
カップ付近でピタッと止まるパッティングのコツ
【外れてもカップをオーバーしないパッティング技術】 パッティング技術は 大きくスコアに影響しますので 是非高めておきたいですよね。 ▼パッティング技術向上の方法 https://www.geto8.com/master-putting/ しかし そう簡単にミスを減らすことはできない... -
【ゴルフ】スイング中の体重移動は必要?
【スイング中に体重移動】 ゴルフスイング中の体重移動については ☑左足にしっかり乗せる ☑右足に残す ☑体重移動は行わない など様々な方法や考え方が散見しています。 いったい何が正解なのか? という部分が疑問になると思います。... -
ゴルフスイング中の蹴り出しは必要か?
【スイング中の蹴り出しって?】 スイング中の蹴り出しとは 写真のようにiインパクトで 右足で左足の方向に 地面を蹴り出す動きになります。 しかし 蹴り出しという動作が必要であるのか? トッププロも行っているのか? など疑問点はいくつかあります。 ... -
松山英樹選手が優勝したマスターズって?
【松山英樹選手悲願のマスターズ優勝】 https://youtu.be/lGq1LM5nVSY 米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGCで行われた 2021年4月11日のマスターズ最終日に松山英樹選手が 悲願の日本人メジャー初制覇を果たしました。 マスターズは2019年にタイガー... -
【ゴルフ】一目でわかる力みのサイン
【力みのサインはアドレスにあり】 皆さんは知らず知らずのうちに 【力み】が生じてスイングがかたくなり ☑飛距離ダウン ☑ミスショット などスコアを大きく落としている可能性があります。 というのも ゴルフは様々な心理的影響を受けやすい... -
ゴルフスイングで重要なのはコック?orノーコック?
【手首のコックの重要性】 手首のコックとは 写真のように左手関節の①掌屈+②橈屈を 合わせた動きのことをあらわします。 スイング中に行うこの動きは 飛距離アップと関係があるのでスイング中には欠かせない動きと言えます。 » 手首のコックで飛距離アップ... -
ゴルフスイング中の体重移動のタイミングとは?
【ゴルフスイングは体重移動で決まる】 ゴルフスイングで意外と重要なのは 体重移動になります。 スイング中の体重移動のタイミングは人によって違います。 例えば 百獣の王 武井壮さんのスイングでは 右足に体重を残したままスイングしています。 ▼武井壮...