用語集– category –
-
ゴルフのルールを作った組織『R&A』とは?
【『R&A』とは?】 R&Aとは ロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・クラブ・オブ・セント・アンドリュース(Royal and Ancient Golf Club of St Andrews)のことを表します。 そして 名前の通りセントアンドリュースに本部がある 最も歴史ある... -
ゴルフ/『アルバトロス』は『ホールインワン』より難しい!?
【『アルバトロス』は『ホールインワン』より難しい!?】 『アルバトロス』とは 主にパー5のコースで 3打少なくそのコースを終えることをあらわします。 『アルバトロス』という言葉は アホウドリの英名でアホウドリが翼と風を巧みに利用することで長距離を... -
ゴルフ/ダブルイーグルとは?
【ダブルイーグルとは?】 『ダブルイーグル』という言葉をご存知ですか? 『イーグル』は知っているという方は多いと思います。 『ダブルイーグル』とは 『アルバトロス』の別名になります。 ▼アルバトロスとは? https://www.geto8.com/albatross... -
ゴルフ/グランドスラムって?
【グランドスラムって?】 ゴルフの『グランドスラム』とは? 世界4大タイトルを1年間のうちに すべて優勝することをあらわします。 過去にこれを制した選手はただ一人になります。 それは1930年とはるか昔!! 当時28歳のボビー・ジョーンズ選手になります... -
ゴルフクラブの『ウッド』は何故そう呼ぶ?
【『ウッド』の名称の由来】 皆さんはゴルフクラブの 『ウッド』の名称の由来をご存知でしょうか? 1W、2W、3W、4W、5W・・・ この辺りがよく使う『ウッド』だと思います。 現在、この『ウッド』のヘッド部分は チタンやステンレスなどの金属製の... -
ゴルフ/テキサスウェッジって何?
【テキサスウェッジって何?】 『テキサスウェッジ』とは グリーンの外からパターを使用することを言います。 何故、『テキサスウェッジ』と呼ぶのかというと アメリカのテキサス州のゴルフコースは乾燥しており 十分に芝が整備されておらず 地面が固いた... -
ゴルフの『ミスショット』まとめ
【ゴルフの『ミスショット』まとめ】 今回は ゴルフでよくある『ミスショット』をまとめてみました(^^)/ ゴルフで『ミスショット』というと ①トップ、ダフリ ②スライス、プッシュスライス ③フック、チーピン、ひっかけ ④シャンク これらが代表的なものにな... -
ゴルフ/ヘッドスピードが上がる『ジャンピング』って?
【ジャンピングとは】 『ジャンピング』とは インパクト時の身体の伸び上がりの状態を意味します。 » インパクトとは? 伸びあがってしまうとミスショットが増えるのでは? 確かにその通りです。 しかし 練習を重ねて 『ジャンピング』の状態でもショット... -
ゴルフ/左の壁の正体って!?
【左の壁とは?】 ゴルフの『左の壁』とは 写真のようにダウンスイング~インパクトにかけての » ダウンスイング、インパクトとは? 左脚の状態をあらわします。 左脚の状態とは ダウンスイングで右足から左足への体重移動をしても 赤線を越えないように耐...