目次
ただのアイドルじゃない
元AKBアイドルグループだった
山内鈴蘭さんですが
自身のYouTubeゴルフチャンネルで
様々な芸能人とコラボされ
ゴルフ界を盛り上げて頂いている存在です。
そんな山内鈴蘭さんですが
男性のゴルファーにも劣らない
ドライバーの飛距離が特徴的な印象です。
そこで今回は
山内鈴蘭さんが
飛距離が出るのは何故なのか?
に着目してスイングの秘密を
あばいてみたいと思います(^^)/
スポンサーリンク
山内鈴蘭さんのスイングの秘密
この動画の中で解説していますが
山内鈴蘭さんがドライバーショットで
軽く200ヤード越えできる
飛びの理由は
Xファクターストレッチを使った
ややオーバー気味のスイングになります。
▼Xファクターストレッチを解説した動画
その身体の柔軟性を生かし
オーバー気味のトップを向かえることで
ドラコンプロのような飛びに特化した
スイングになっています。
▼筋の伸張を使って飛距離アップする理由
あわせて読みたい

ゴルフ/『飛距離アップ』する伸張反射って?
【伸張反射で飛距離アップする!?】 伸張反射とは 筋が急激に引き伸ばされたとき 筋線維の間にある『筋紡錘(きんぼうすい)』という センサーが反応して筋が断裂しない...
しかし
このようなオーバー気味のトップでは
飛距離アップといった点においては
良いのですが
右足に体重を残してショットする
上りのライでは
ダフリやカット軌道のスイングに
なりやすいので
ミスショットを引き起こしやすくなります。
そのため上りのライでは
ハーフショットのつもりで
ショットすることがお勧めです。
▼上りのショットのポイント
あわせて読みたい

ゴルフ/上りの斜面のショットが得意になる2つのポイント
【上りの斜面のショットが得意になる2つのポイント】 ゴルフにおいて上りの斜面は苦手だ(>_<) という方は多くいると思います。 それは 上りの斜面では打ち上げシ...
また
オーバートップ自体を改善したい場合は
動画の中でもご紹介させて頂いた
YAMANI(ヤマニ) QuickMaster がお勧めです。
▼YAMANI(ヤマニ) QuickMaster
YAMANI(ヤマニ)
¥1,500 (2025/03/30 14:16時点 | Amazon調べ)
今回の記事を参考に
飛距離アップを目指すのか?
それともミート率を上げて安定を目指すのか?
それぞれの目的に合わせて
日頃の練習に致して頂ければと思います(^^)/
関連記事
コメント